発酵食堂カモシカ 発酵マルシェ (2ページ目)
【お得なまとめ買い♪】カモシカの手前味噌 (500g) ×5個セット
【お得なまとめ買い♪】カモシカの手前味噌 (500g) ×5個セット
お得なまとめ買いセット ご自宅用にも贈り物にも    お得なまとめ買いセットです(通常7,900円→7,110円) ご自宅用に、お友達に、離れて暮らすご家族に。 旨味&甘味たっぷりな味わいをぜひご体感ください。 ~~~~~~~~~ 【商品の特徴】 ・滋賀県産の甘味の強い青大豆でつくる「倍麹(ばいこうじ)」の米味噌。 麹の量が一般的な味噌の2倍。そして塩は京都丹後半島でつくられる「天然海塩」を使用。 麹の量が多いので白味噌として食べられる味噌を、あえて一年間寝かすことで、旨みも甘みもたっぷりなお味噌に仕上げました。 ・加熱処理はしていない「生味噌」。酵母菌や酵素が生きた生味噌ならではの複雑な味わいと、味噌本来の栄養素をそのままお楽しみ頂けます。 最強に贅沢なお味噌かも♪ ■名称  :米みそ(2024年・寒仕込み) ■内容量 :500g × 5パック ■原材料 :大豆(滋賀県産)、米(滋賀県産)、天然塩(京都府産) ■賞味期限:発送から約4月 ■保存方法:直射日光・高温多湿を避け涼しいところで保存。味噌は温度が高くなると色が濃くなりますが品質には問題ありません。冷蔵庫で保管すると、この変化をおさえることができます。
¥7,110
カモシカの甘酒ラー油
カモシカの甘酒ラー油
ひと匙で、一気に料理を格上げ。ニンニク無しスパイスたっぷり、玄米甘酒使用のラー油は、気づけば台所のパートナーかも♪ 辛いものがめっぽう好きな発酵食堂カモシカの代表の関恵。毎日使える辛味調味料を開発して自分もお客様にも届けたいとカモシカスタッフで試行錯誤して辿り着いたスパイスと甘酒の黄金比。他の食材を邪魔しない優しさと本格的なスパイシーさを兼ね備えた一品です。オイルの部分とスパイス部分、一瓶で二度美味しい隠れた人気商品となりました。 餃子、チャーハン、炒め物にはもちろん、カモシカの麹納豆とも相性がよく、白味噌仕立てのお味噌汁に加えると坦々麺スープ風に。ひと匙でお料理の世界観を変えていきます。 【おすすめの食べ方】 調理の仕上げににひと回ししたり、食べる時にお好みで加えたり。 底のスパイスも食べられるので、チャーハンや炒め物に加えて楽しめます。 餃子、冷やし中華、ポテサラ、お粥、豆乳鍋、白身魚などのほか、 チャーハン、焼きそばや焼きうどんにも。 白ごはんにそのままかけても◎ 【お客様の声】 「お粥に入れたらめちゃくちゃ美味しくて! 体がダウンしていたけれど一気に元気になれました。温かい料理のほうが、香りがより広がっていいですね」 「豆乳スープに入れたら中華スープ風になって、とても美味しかったです。楽しかった中国旅行を思い出しました」 「巷の市販品にはないバランスが好み。八角やシナモンが良い仕事をしていますね。特に白菜との相性が抜群で、白菜とかまぼこの中華風煮びたしあんかけに甘酒ラー油をプラス。甘いテイストの煮物や炒め物に合うことを発見しました」 「美味しくてリピート買い。きゅうりのお漬物に加えて楽しんでいます」 「にんにくを使っていないので、昼夜、お弁当でも気にせず使えます。何よりスパイスとごま油の香りが心地よく、即席チャーハンもこれ一つでよそゆきの一品になります」 【商品詳細】 ■内容量:60g ■原材料:ごま油(国産)、粉唐辛子、甘酒、陳皮、八角、シナモン、生姜、花椒(一部にゴマを含む) ■賞味期限:発送から約40日 ※製造と出荷のタイミングによって前後いたします。 ■保存方法:常温保存
¥950
発酵ハリッサ
発酵ハリッサ
ひと匙でいつもの食卓が 美味しい非日常かも♪    ハリッサは、地中海チュニジアの唐辛子調味料。 それをカモシカのオリジナルレシピで、発酵辛味ソースに仕上げました。 生の米麹で生唐辛子を醸して、醤油とニンニクを加えさらに熟成。 小さな小瓶を食卓に置いて、何にでも少しだけつけてみて。 新しい世界が開けるかも♪ <購入したお客様の声> ・コクとピリ辛が美味しい ・辛さと旨みがたまらない ・何にでも合うので、手放せない ・garlicがとても効いていて美味、the blend of spices is excellent!!からだがよろこぶ感覚! ・複雑な味に辛味のパンチ ・辛さと風味が最高! ・辛味が刺激的でにんにくとスパイスの香りがとても良かったです ・いままでになかったお味の調味料で、食卓の楽しみが増しました。 ・色んな食材に乗っけました。何にでもいけちゃいます。そして、お酒がすすむわ ・地中海・中東料理屋ワイン、和食・日本酒にも領域を超えarrangeがきく逸品かと思われます。 ・牛肉を炒めて少しだけハリッサを付けてレタスで巻いてたべると美味しかった ・ホワイトシチューの味変に使いました ・いろいろなものにかけていただいています。お鍋やおうどんの味変にも美味しかったです! <活用例> ・鶏唐揚げにつけて和風ヤンニョムチキン風に ・普通のチャーハンに添えると美味しい別物になった。ラーメンや焼きそばにも合いそうかも♪ ・出来合えの商品の格上げに。エビには異常に合う。淡白な動物性の料理には特に合いそう ・お豆腐にのせたら普通に美味しかったです ・食パンチーズトーストにオリーブオイルとハリッサを少しだけ塗って食べるとハマった ・とにかく薬味として何にでも一回つけてみる 【商品詳細】 ■名称  :発酵食堂カモシカの発酵ハリッサ ■内容量 :40g ■原材料: パプリカ、菜種油、生唐辛子、ニンニク、麹、塩、スパイス ■保存方法:要冷蔵(10℃以下) ※開封後は賞味期限にかかわらず、なるべく早くお召し上がりください。 ■賞味期限:製造から6ヵ月
¥800
発酵出汁パウダー
発酵出汁パウダー
本当の鰹節は発酵している。本物を粉に。そして台所から次世代に。 京都・伏見の削り節屋「きょうのおだし」とカモシカの共同開発。本当に発酵した鰹節が中々出回らなくなってしまった今、完全発酵「本枯れ節」を使用して、しかも気軽にご家庭で使っていただける商品はできないだろうか。苦節2ヶ月(超早い)、誕生したのがこの発酵出汁パウダーです。食塩不使用&国産素材のみ。 ~私達2社が発酵出汁パウダーに込めた想い~ 出汁を使うすべての機会を一瞬で「本物の時間」に。出汁文化は日本食の土台です。 それを継承し、進化させて次世代へ繋げたい。古来の本物の鰹節は「発酵」させて作ります。そんな完全発酵「本枯れ節」を使用した素材たちをパウダー状にして、台所と食卓に届けます。 パウダー状で使いやすいのに、一瞬で「本物の出汁」感が香りと味に出る。こういうのが欲しかったし、作りたかったのかも♪便利なのに本物という。 【使い方】 ◎お出汁をひく場合:水400ccに対して本品小さじ1程度を目安に入れ、ひと煮立ちさせる。 ◎一杯分のお味噌汁の場合:お椀に本品小さじ1/2程度と味噌小さじ1を入れて、熱湯200ccを注いでよくかき混ぜる。 ◎煮物や炒め物に:旨味がたっぷりなのでいつもの調味料を減らしても美味しく仕上がります。 ◎ご飯にかけて:手軽にささっと旨味&栄養補給。おにぎりやのり弁にも。 ◎即席ソースやディップに:マヨネーズに出汁パウダーを加えて、お好みで醤油やお味噌をプラス。そのまま野菜につけて。 【商品詳細】 ■名称  :発酵食堂カモシカの削り節 ■内容量 :180g ■原材料:かつおふし(国内製造)、かつおかれぶし  ■保存方法:直射日光、高温多湿を避けて保存。開封後は冷蔵庫で保存し早めにご使用ください。 ■製造者:株式会社京のおだし      京都府京都市伏見区深草西浦町1丁目51番地 京のおだしさんは、1970年創業、京都・伏見の削り節屋。熟練の目利きで原料を仕入れ、調合しています。
¥950
カモシカの削り節
カモシカの削り節
本格的なお出汁を取るハードルをたったワンステップに出来たかも♪ こちらは京都・伏見の削り節屋「きょうのおだし」さんにお願いしてブレンドして頂いた、本格派の為の本格的な削り節です。どうしてもパックに入ったお出汁は使いたくないし、かといって毎日削り機で削るのも現実的ではない。そんなカモシカスタッフも抱えていた小さなモヤモヤを解決した商品です。 「発酵したかつお節=本枯れ節」と「燻製したかつお節」をオリジナルブレンドした削り節。もちろん食塩、砂糖、酵母エキスなど一切不使用。無添加・国産の天然素材のみ。様々な料理に合わせやすい万能で本格的なお出汁をとることができます。 お出汁をとることにハードルがある方でも、沸いたお湯に数枚の削り節を放り込むだけでおいしいお出汁をとることができます。濾したりせずに、削り節も具材として食べられるのも嬉しいポイントかも♪ 【使い方】 お出汁をとって、そのまま具材として召し上がって下さい。 お出汁の取り方: 600㏄のお水を沸騰させて約6gの削り節をいれてそのまま数分間煮ます。削り節を取り除いても、そのままでもOKです。 【商品詳細】 ■名称  :発酵食堂カモシカの削り節 ■内容量 :180g ■原材料:かつおふし(国内製造)、かつおかれぶし  ■保存方法:直射日光、高温多湿を避けて保存。開封後は冷蔵庫で保存し早めにご使用ください。 ■製造者:株式会社京のおだし      京都府京都市伏見区深草西浦町1丁目51番地
¥1,580
カモシカの発酵キレイ茶あわ晩茶 (50g)
カモシカの発酵キレイ茶あわ晩茶 (50g)
世界的に珍しい乳酸発酵茶が四国の秘境にあった! 無農薬・完全発酵・幻のお茶が腸内環境を整える。 徳島の上勝町のごく一部「神田」と呼ばれる地域の最高峰「阿波晩茶」です。自生するお茶の葉を夏までじっくりと育てて摘み(だから「晩」と書きます)、樽でじっくり10日~3週間「乳酸発酵」させた伝統の後発酵茶。言わば、これはお茶の漬物かも♪しっかり発酵させたお茶はカテキン、カフェインが少なく、甘みと少しの酸味が特徴で、クセはないけど癖になるお茶です。この地域のお年寄りの腸内環境はとびきり良いそうですよ。 【お客様の声】 「しみじみ素朴だけれどほんのりハーブのようなさわやかさがあって、とてもおいしい」 「くせがなくて飲みやすい。職場のみんなにも好評です」 「麦茶が苦手な子供も、なぜかこれだけはがぶがぶ飲んでくれます」 「お茶好きなお友達に、はじめて飲む味ととても喜んでもらえました」 お客様から「お通じがよくなった」とのお声をいただいたことも。腸内フローラが元気になるのかも♪ 【あわ晩茶の成分・効能】 ・カフェインやカテキンが少ないので、妊婦さんや乳幼児でもOK。 ・乳酸発酵によるアミノ酸を中心とした成分が、腸内フローラを整えお通じがよくなる。 ・水出しすると熱が加わらないため、血糖値の上昇を抑える働きがある。 【おいしい淹れ方】 ・たっぷり淹れる場合 やかんにお湯を1リットル沸かし、火を止めてから茶葉をひとつかみ(約4~5g)入れ、30分待ち黄金色になれば飲み頃です。夏は茶葉を取り除いて冷蔵庫で冷やして保存してください。 ・水出しの場合 2~3時間ですっきりとした味に、一晩置くと濃いめの風味を楽しめます。★お得なまとめ買いもございます。 https://store.kamoshika.kyoto.jp/items/88695629 ■名称  :発酵食堂カモシカの発酵キレイ茶あわ晩茶 ■内容量 :50g ■原産地 :徳島県 ■賞味期限 :2025年12月31日
¥1,400
【お得なまとめ買い♪】カモシカの発酵キレイ茶あわ晩茶 (50g×3袋セット)
【お得なまとめ買い♪】カモシカの発酵キレイ茶あわ晩茶 (50g×3袋セット)
毎日、愛飲している方へ 贈り物利用にもどうぞ    「大容量を作ってほしい」「毎日これがないと!」というお客様の声にお応えして。ちょっぴりお得なまとめ買いセットをご用意しました。 3個セット(通常4,200円→4,000円) 暑い季節は、水出しもおすすめです。 【商品の特徴】 徳島県に自生するお茶の葉を夏まで育てて摘み、樽でじっくり10日~3週間「乳酸発酵」させた徳島県伝統のあわ晩茶(「あわ」は漢字で「阿波」と書きます)はカテキン、カフェインが少なく、甘みと少しの酸味が特徴です。 お客様から「お通じがよくなった」とのお声をいただいたことも。腸内フローラが元気になるのかも♪ 【あわ晩茶の成分・効能】 ・カフェインやカテキンが少ないので、妊婦さんや乳幼児でもOK。 ・乳酸発酵によるアミノ酸を中心とした成分が、腸内フローラを整えお通じがよくなる。 ・水出しすると熱を加えないため、血糖値の上昇を抑える働きがある。 【おいしい淹れ方】 ・たっぷり淹れる場合 やかんにお湯を1リットル沸かし、火を止めてから茶葉をひとつかみ(約4~5g)入れ、30分待ち黄金色になれば飲み頃です。夏は茶葉を取り除いて冷蔵庫で冷やして保存してください。 ・水出しの場合 2~3時間ですっきりと、一晩置くと濃いめの風味を楽しめます。 【お客様の声】 「しみじみ素朴だけれどほんのりハーブのようなさわやかさがあって、とてもおいしい」 「くせがなくて飲みやすい。職場のみんなにも好評です」 「麦茶が苦手な子供も、なぜかこれだけはがぶがぶ飲んでくれます」 「お茶好きなお友達に、はじめて飲む味ととても喜んでもらえました」 ■名称  :発酵食堂カモシカの発酵キレイ茶あわ晩茶 ■内容量 :50g×3袋 ■原産地 :徳島県 ■賞味期限 :2025年12月31日
¥4,000
発酵食堂カモシカの玄米甘酒アイス3個セット(プレーン)
発酵食堂カモシカの玄米甘酒アイス3個セット(プレーン)
砂糖不使用&ビーガン対応 食堂の人気スイーツをご自宅で    嵯峨嵐山の食堂で定番人気の「甘酒アイス」が、ついに通販に登場! 麹由来の玄米甘酒をベースに作っているので、砂糖不使用&ノンアルコール。 甘酒のやさしい甘味を感じて頂けます。 季節がわりの甘酒パフェのベースともなっている玄米甘酒のアイスを、定番のプレーンと季節ごとの味で展開します。 ~玄米甘酒アイスのおすすめポイント~ ・砂糖不使用&ノンアルコール。子供から大人まで楽しめます ・甘酒の原料には、白米より栄養価の高い玄米もち米を使用(食物繊維 9 倍、ビタミン 5 倍、鉄・カリウム 4 倍) ・甘酒の原料は、国産もち米(化学肥料不使用・滋賀県産の羽二重)と生麹(亀岡産コシヒカリ使用) ・玄米のもち米と生麹で仕込んだ甘酒は、しっかり甘く、玄米由来のコクのある味わい ・加熱処理していない「生」甘酒を使っているので、甘酒本来の栄養をキープ 【商品詳細】 ■名称  :発酵食堂カモシカの玄米甘酒アイス ■内容量 :80ml×3個 ■原材料 :玄米もち米(滋賀県産)、米麹(京都府産)、豆乳 、なたね油、バニラ香料 ■保存方法:冷凍(18℃以下) ※ほかの商品との同梱不可
¥1,800
発酵食堂カモシカの玄米甘酒アイス3個セット(カカオ)
発酵食堂カモシカの玄米甘酒アイス3個セット(カカオ)
砂糖不使用&ビーガン対応 食堂の人気スイーツをご自宅で    嵯峨嵐山の食堂で定番人気の「甘酒アイス」が、ついに通販に登場! 麹由来の玄米甘酒をベースに作っているので、砂糖不使用&ノンアルコール。 甘酒のやさしい甘味を感じて頂けます。 季節がわりの甘酒パフェのベースともなっている玄米甘酒のアイスを、定番のプレーンと季節ごとの味で展開します。 ~玄米甘酒アイスのおすすめポイント~ ・砂糖不使用&ノンアルコール。子供から大人まで楽しめます ・甘酒の原料には、白米より栄養価の高い玄米もち米を使用(食物繊維 9 倍、ビタミン 5 倍、鉄・カリウム 4 倍) ・甘酒の原料は、国産もち米(化学肥料不使用・滋賀県産の羽二重)と生麹(亀岡産コシヒカリ使用) ・玄米のもち米と生麹で仕込んだ甘酒は、しっかり甘く、玄米由来のコクのある味わい ・加熱処理していない「生」甘酒を使っているので、甘酒本来の栄養をキープ 【商品詳細】 ■名称  :発酵食堂カモシカの玄米甘酒アイス ■内容量 :80ml×3個 ■原材料 :玄米もち米(滋賀県産)、米麹(京都府産)、豆乳 、なたね油、カカオパウダー、シナモン、ラム酒 ■保存方法:冷凍(18℃以下) ※同梱不可
¥1,980
カモシカの玄米『生』甘酒セット(3個入り)
カモシカの玄米『生』甘酒セット(3個入り)
完全「生」の玄米甘酒は米麹の力を最大開放し、あま!うま!なのにスッキリかも♪不思議なやつです。 考えうる限り最高の甘酒を作りたかったのです。辿り着いたのは「玄米もち米」を生の米麹で長い時間かけて醸す「玄米甘酒」。しっかり甘くて、玄米由来のコクのある味わいですが、すっきりとベトつかない。そこに天然海塩を少しだけ足して、甘味を引き締め、風味と栄養価をキープする加熱処理なしの「生」のみで販売。【砂糖不使用】【ノンアルコール】 ◎生をそのまま冷凍処理。甘酒本来の栄養をキープ ◎砂糖不使用、ノンアルコール。お子様も安心 ◎白米より栄養価の高い玄米を使用(食物繊維 9 倍、ビタミン 5 倍、鉄・カリウム 4 倍) ◎厳選した国産もち米(化学肥料不使用・滋賀県産)と生麹(亀岡産コシヒカリ)を使用 ▼冷凍庫に常備して、いつでもスタンバイ まとめてストックしておけば、必要なときに解凍するだけでOK。 コンパクトなパッケージは、職場へ持っていくにも便利です。 ▼忙しい朝に、おやつ代わりに、夜のリラックスタイムに...。 厳選した良質な材料を使っているので、お子様、お年寄り、妊産婦の方まで、安心してお召し上がり頂けます。 栄養補給としてはもちろん、お料理やお菓子への活用、甘酒チャイや甘酒フレンチトーストもおすすめ。 ▼お客様の声 「しっかり濃いのに甘ったるくなくて、とても美味しい」 「半解凍でシャーベット状にして飲むのがお気に入りです」 「こちらの甘酒を飲むようになってから、便秘が解消しました」 ■名称  :発酵食堂カモシカの玄米『生』甘酒 3個セット ■内容量 :140ml ■原材料 :玄米もち米,麹,海塩 ■賞味期限:製造より6ヶ月、冷蔵3日 ■保存方法:冷凍(18℃以下) ※こちらの商品は「冷凍便」で送付させていただきます。他商品と同時に購入された場合は、こちらの商品のみ「冷凍便」でお送りさせていただくため、別途送料(900円)が発生いたします。
¥1,380
カモシカの米麹 (500g)
カモシカの米麹 (500g)
京都の女性麹家が醸した繊細な「生」麹。お得な500gパックです。この麹の甘酒はとても豊潤で甘いかも♪ ★お買い上げの方には、ご希望に応じて甘酒、塩麹、醤油麹の作り方を記したミニリーフレットをお付けしております。 ■内容量 :500g ■原材料 :米麹(京都府産) ■賞味期限:製造日より冷蔵で2週間(未開封)、冷凍で6か月(未開封) ■保存方法:冷蔵もしくは冷凍 ■製造者 :qotoriya ※単品または冷凍商品のみご注文の場合は冷凍便、冷蔵・常温商品と同時購入(オプションを含む)の場合は冷蔵便での発送となります。 =価格改定ならびに原材料変更のお知らせ=  「発酵食堂カモシカの米麹」につきまして、価格ならびに製造元を変更させて頂きます。これまで可能な限り価格据え置きを図ってまいりましたが、製造に伴う一連のコストを見直し、下記の通り価格改定させて頂くこととなりました。  変更に伴いご迷惑をおかけいたしますが、今後もさらなるお客様満足の向上を目指して企業努力を継続してまいります。何卒ご理解頂けますようお願いいたします。 ■価格変更 (変更前)500g・税込800円 (2025年4月1日より)500g・税込1,200円 ■製造元変更 (変更前)京都府亀岡市・qotoriya (変更後)京都府京都市・加藤みそ <変更時期>  4月より順次切り替え(※在庫状況により切り替え時期が前後する場合がございます) *これまで通り、甘酒、塩麹などにお使い頂けます。品質に遜色はなく、カモシカが自信をもっておすすめする作り手さんですので、どうぞご安心ください。 ■販売終了商品  米麹 300g(なくなり次第終了) ※製造元:京都府亀岡・qotoriya
¥1,200
カモシカの米麹 (300g)
カモシカの米麹 (300g)
京都の女性麹家が醸した 繊細な「生」麹   女性麹家が小規模に手づくりで醸(かも)した「生」の米麹。    京都亀岡産のコシヒカリに種麹を打ち、48時間の温度管理でお守りをすることで上質な麹へ成長。この麹で仕込む甘酒はとても豊潤で甘いかも♪ ★お買い上げの方には、ご希望に応じて甘酒、塩麹、醤油麹の作り方を記したミニリーフレットをお付けしております。 ■内容量 :300g ■原材料 :米麹(京都府産) ■賞味期限:製造日より冷蔵で2週間(未開封)、冷凍で6か月(未開封) ■保存方法:冷蔵もしくは冷凍 ■製造者 :qotoriya ※単品でご注文の場合は冷凍便、他商品と同時購入(オプションを含む)の場合は、冷蔵便での発送となります。 =価格改定ならびに原材料変更のお知らせ=  「発酵食堂カモシカの米麹」につきまして、価格ならびに製造元を変更させて頂きます。これまで可能な限り価格据え置きを図ってまいりましたが、製造に伴う一連のコストを見直し、下記の通り価格改定させて頂くこととなりました。  変更に伴いご迷惑をおかけいたしますが、今後もさらなるお客様満足の向上を目指して企業努力を継続してまいります。何卒ご理解頂けますようお願いいたします。 ■価格変更 (変更前)500g・税込800円 (2025年4月1日より)500g・税込1,200円 ■製造元変更 (変更前)京都府亀岡市・qotoriya (変更後)京都府京都市・加藤みそ <変更時期>  4月より順次切り替え(※在庫状況により切り替え時期が前後する場合がございます) *これまで通り、甘酒、塩麹などにお使い頂けます。品質に遜色はなく、カモシカが自信をもっておすすめする作り手さんですので、どうぞご安心ください。 ■販売終了商品  米麹 300g(なくなり次第終了) ※製造元:京都府亀岡・qotoriya
¥590
カモシカの塩麹の素
カモシカの塩麹の素
厳選した生麹と天然塩をブレンドしてあるので、お水を加えるだけで自家製「塩麹」の出来上がり。仕込み方リーフレット付き。 〈YouTube〉発酵食堂カモシカチャンネル 「塩麹の素の使い方」 https://www.youtube.com/watch?v=q0dN1FzXuMs 【塩麹の作り方】 出来上がり量:約500ml ・用意するもの 発酵食堂カモシカの塩麹の素:1袋 水:230g 容器(500mlが入る瓶やタッパーなど) 1:熱湯消毒した容器に「塩麹の素」を入れます。 2:水230gを入れよくかき混ぜます。 常温に置いて、1日1回スプーンなどでかき混ぜます。1週間から10日たち、麹の形がくずれて甘い香りがしてきたら出来上がり。 保存は冷蔵庫で。だいたい3か月くらいで使い切ることを目安にどうぞ。 【出来上がった塩麹の使い方】 ・野菜にご使用になる場合 素材の重量の1割を目安にご使用ください。塩麹をまぶして数時間~一晩ねかすと美味しい漬物に。 ・お肉にご使用になる場合 素材の重量の1割くらいの塩麹をすりこみ一晩冷蔵庫で寝かせて調理します。肉質がしっとりふっくら、お肉が一段美味しくなるかも♪ ■名称  :発酵食堂カモシカの塩麹の素 ■内容量 :300g ■原材料 :生麹(京都府産)、天然塩(京都府産) ■賞味期限:製造日より冷蔵で2週間(未開封)、冷凍で2か月(未開封) ■保存方法:冷蔵もしくは冷凍 ※単品でご注文の場合は冷凍便、他商品との同時購入ならびに塩?キットでご注文の場合は冷蔵便での発送となります。
¥980
【季節限定】無農薬レモン酵素ジュースキット
【季節限定】無農薬レモン酵素ジュースキット
計量いらずでカンタン 作り方のレシピ付き♪       広島県産・無農薬のレモンを、皮ごと丸ごと使って仕込む酵素ジュースの手づくりキット。 2リットル瓶にぴったりな量を、計量要らずで仕込むことができます。 〇市販のジュース代わりに 果物と砂糖だけというシンプルな材料で仕込むので、安心安全。 がぶ飲みせずに、少しずつお楽しみください。 〇ドリンク以外にも使えます シロップとして、ヨーグルトにかけて食べても美味しいです。 手づくりゼリーなど、お菓子作りにも活用できます。 〇アレンジも簡単 レモン以外に、青梅や金柑、かりんなど、 旬の果物でも、同じレシピで仕込んでいただけます。 スパイスや生姜を加えてみたりしても◎ 〇無農薬レモンについて ※時期により青レモンまたは黄レモンとなります。 ※無農薬栽培のため、日差しや冷害による霜当たりなど自然の影響を受けて、表面に傷やでこぼこがあったり、ざらざらしていたり、見た目が悪くなっているものがございます。サイズにもばらつきがございます。 できる限り綺麗なものと偏りがないようにお選びしておりますが、ご理解の上、ご購入頂け目ますようお願いいたします。風味に問題はございませんので、ご安心ください。 ■名称  :無農薬レモン酵素ジュースキット ■内容量 :無農薬レモン(広島県産)900g/上白糖1kg/仕込み方リーフレット ※キットに保存瓶は含まれておりません。 キットの出来上がり量にぴったり。写真で使用している瓶はこちらです。 ▼ガラスの密封びん(2L) https://store.kamoshika.kyoto.jp/items/12221474
¥2,350
【手づくりキット】醤(ひしお)キット
【手づくりキット】醤(ひしお)キット
混ぜて待つだけで醤油のルーツの万能調味料『醤(ひしお)』が出来上がります。 ①醤麹(岡山県産)550g  ②醤油(滋賀県産)720ml  ③発酵マガジンカモシカ「最古の旨味調味料 醤」 ◎出来上がり量:約1.5キロ ※材料は日持ちしますので、半量ずつ、1/3量ずつ…と、少量ずつ仕込むのでも大丈夫です。※※保存用の瓶はキットには含まれません。 全量を一度に仕込む場合は「ガラスの密封びん(2L)」がオススメ。 写真で使用している瓶はこちらです。 ▼ガラスの密封びん(2L) https://store.kamoshika.kyoto.jp/items/12221474 熱を加えなければ醤油のように、熱を加えるとお味噌のように。発酵食堂ではチャーシューの漬け込みや青唐辛子をいれた「南蛮ひしお」を使っています。 常温で長期保管ができるので、冷蔵庫を占拠したり慌てて使ったりする心配も無用。常備しておけば、毎日縦横無尽に活躍してくれるかも♪ 発酵マガジンカモシカ「最古の旨味調味料 醤」 <目次>  ・醤の仕込み方  ・醤Q&A  ・醤活用レシピ  ・発酵コラム オリゼの森の中で 【醤(ひしお)の使い方例】 ・そのままご飯の上にのせて ・お肉やお魚を漬け込む ・削り節とまぜておかか風に ・ラーメンやカレー、日々の味噌汁に少し足してコク出しに
¥3,640
〒616-8371 京都府京都市右京区嵯峨天龍寺若宮町17-1
TEL: 075-748-0186
E-mail:store@kamoshika.kyoto.jp

メールマガジンを受け取る