カモシカの発酵キレイ茶あわ晩茶 (50g)








カモシカの発酵キレイ茶あわ晩茶 (50g)
¥1,400(税込)
世界的に珍しい乳酸発酵茶が四国の秘境にあった!
無農薬・完全発酵・幻のお茶が腸内環境を整える。
徳島の上勝町のごく一部「神田」と呼ばれる地域の最高峰「阿波晩茶」です。自生するお茶の葉を夏までじっくりと育てて摘み(だから「晩」と書きます)、樽でじっくり10日~3週間「乳酸発酵」させた伝統の後発酵茶。言わば、これはお茶の漬物かも♪しっかり発酵させたお茶はカテキン、カフェインが少なく、甘みと少しの酸味が特徴で、クセはないけど癖になるお茶です。この地域のお年寄りの腸内環境はとびきり良いそうですよ。
【お客様の声】
「しみじみ素朴だけれどほんのりハーブのようなさわやかさがあって、とてもおいしい」
「くせがなくて飲みやすい。職場のみんなにも好評です」
「麦茶が苦手な子供も、なぜかこれだけはがぶがぶ飲んでくれます」
「お茶好きなお友達に、はじめて飲む味ととても喜んでもらえました」
お客様から「お通じがよくなった」とのお声をいただいたことも。腸内フローラが元気になるのかも♪
【あわ晩茶の成分・効能】
・カフェインやカテキンが少ないので、妊婦さんや乳幼児でもOK。
・乳酸発酵によるアミノ酸を中心とした成分が、腸内フローラを整えお通じがよくなる。
・水出しすると熱が加わらないため、血糖値の上昇を抑える働きがある。
【おいしい淹れ方】
・たっぷり淹れる場合
やかんにお湯を1リットル沸かし、火を止めてから茶葉をひとつかみ(約4~5g)入れ、30分待ち黄金色になれば飲み頃です。夏は茶葉を取り除いて冷蔵庫で冷やして保存してください。
・水出しの場合
2~3時間ですっきりとした味に、一晩置くと濃いめの風味を楽しめます。★お得なまとめ買いもございます。
https://store.kamoshika.kyoto.jp/items/88695629
■名称 :発酵食堂カモシカの発酵キレイ茶あわ晩茶
■内容量 :50g
■原産地 :徳島県
■賞味期限 :2025年12月31日
無農薬・完全発酵・幻のお茶が腸内環境を整える。
徳島の上勝町のごく一部「神田」と呼ばれる地域の最高峰「阿波晩茶」です。自生するお茶の葉を夏までじっくりと育てて摘み(だから「晩」と書きます)、樽でじっくり10日~3週間「乳酸発酵」させた伝統の後発酵茶。言わば、これはお茶の漬物かも♪しっかり発酵させたお茶はカテキン、カフェインが少なく、甘みと少しの酸味が特徴で、クセはないけど癖になるお茶です。この地域のお年寄りの腸内環境はとびきり良いそうですよ。
【お客様の声】
「しみじみ素朴だけれどほんのりハーブのようなさわやかさがあって、とてもおいしい」
「くせがなくて飲みやすい。職場のみんなにも好評です」
「麦茶が苦手な子供も、なぜかこれだけはがぶがぶ飲んでくれます」
「お茶好きなお友達に、はじめて飲む味ととても喜んでもらえました」
お客様から「お通じがよくなった」とのお声をいただいたことも。腸内フローラが元気になるのかも♪
【あわ晩茶の成分・効能】
・カフェインやカテキンが少ないので、妊婦さんや乳幼児でもOK。
・乳酸発酵によるアミノ酸を中心とした成分が、腸内フローラを整えお通じがよくなる。
・水出しすると熱が加わらないため、血糖値の上昇を抑える働きがある。
【おいしい淹れ方】
・たっぷり淹れる場合
やかんにお湯を1リットル沸かし、火を止めてから茶葉をひとつかみ(約4~5g)入れ、30分待ち黄金色になれば飲み頃です。夏は茶葉を取り除いて冷蔵庫で冷やして保存してください。
・水出しの場合
2~3時間ですっきりとした味に、一晩置くと濃いめの風味を楽しめます。★お得なまとめ買いもございます。
https://store.kamoshika.kyoto.jp/items/88695629
■名称 :発酵食堂カモシカの発酵キレイ茶あわ晩茶
■内容量 :50g
■原産地 :徳島県
■賞味期限 :2025年12月31日