発酵食堂カモシカの手前味噌 (500g)
ごめんなさい。毎年売り切れてしまうお味噌です。青大豆+倍麹+天然海塩=極上の生味噌の方程式。
まさに手前味噌ですが、発酵食堂カモシカが辿り着いた究極のお味噌仕込みのレシピ。それは、豆にこだわり、麹の量を増やし、塩に命をかける、そんなお味噌。ワークショップやキットで作り方もお伝えしますので、ぜひご家庭でも作っていって欲しいかも♪
ひとなめすれば全てがわかるオンリーワンの味と風味。
お味噌の使い方、全てで。特に、出汁を取らなくてもお湯で溶くだけで旨味たっぷりの味噌汁になることからスタートください。「美味しすぎて、お湯で溶くのも惜しい」といった声も♪「ほかの味噌では替えがきかない」とリピーター&まとめ買い多数
【商品の特徴】
滋賀県産の甘味の強い青大豆でつくる「倍麹(ばいこうじ)」の米味噌で、麹の量が一般的な味噌の2倍。そして塩は京都丹後半島でつくられる「天然海塩」を使用。麹の量が多いので白味噌としても食べられる味噌を、あえて一年間寝かすことで、旨みも甘みもたっぷりなお味噌に仕上げました。加熱処理はしていない「生味噌」は、酵母菌や酵素が生きている複雑な味わいと、味噌本来の栄養素をそのままお楽しみ頂けます。
▼お得なまとめ買いもございます。
3個セット(通常4,740円→4,400円)
https://store.kamoshika.kyoto.jp/items/71134679
5個セット(通常7,900円→7,110円)
https://store.kamoshika.kyoto.jp/items/81701360
■名称 :米みそ(2024年・寒仕込み)
■内容量 :500g
■原材料 :大豆(滋賀県産)、米(滋賀県産)、天然塩(京都府産)
■賞味期限:発送から約4ヵ月
■保存方法:直射日光・高温多湿を避け涼しいところで保存。味噌は温度が高くなると色が濃くなりますが品質には問題ありません。冷蔵庫で保管すると、この変化をおさえることができます。
¥1,580
.