おいしいお味噌仕込み、まだ間に合います♪
材料とレシピが季節のリズムに沿ってご自宅に届く、年4回の特別キット。
ただ今お申込み頂くと、冬の便【手前味噌キット】からのスタートです。
年4回のキットを終えた頃には、食卓に美味しい「発酵貯金」が増えているかも♪
-
〜人気の商品詰め合わせ〜 はじめてのカモシカセット
¥1,848
はじめてカモシカを利用される方や、 何を選べばいいのかお悩みの方は、こちらをどうぞ。 定番人気3品を組み合わせたセットです。 それぞれ単品で味わって頂くのはもちろん、 麹納豆にドレッシングやラー油をかけて味変を楽しんで頂くのが カモシカおすすめの食べ方です。 ■セット内容 発酵食堂カモシカの麹納豆(80g)…1個 発酵食堂カモシカの玄米甘酒ドレッシング(120g)…1個 発酵食堂カモシカの甘酒ラー油(60g)…1個 ======== ▼麹納豆 野菜と焼いたお揚げにかけて、食堂の味を完全再現。 毎日食べても飽きが来ず、常備菜としてあるととても便利です。 フレッシュなサラダと焼いたお揚げさんに、 温めた麹納豆をかけるのがカモシカ流。 ●詳しい紹介はこちら https://store.kamoshika.kyoto.jp/items/59482738 【商品詳細】 ■名称 :発酵食堂カモシカの麹納豆 ■内容量 :80g ■原材料: 納豆(大豆(日本産)、納豆菌)、米麹(京都府産)、人参、みりん(米、米麹、塩)、醤油(小麦、大豆、米、塩)、昆布、混合削り節(うるめいわし煮干、さばぶし、かつおぶし)、葛、(一部に大豆、小麦、サバを含む) ■保存方法:要冷蔵(10℃以下) ※開封後は賞味期限にかかわらず、なるべく早くお召し上がりください。 ■賞味期限:発送から1ヵ月ほど ※製造と出荷のタイミングによって前後いたします。 ======== ▼玄米甘酒ドレッシング 自家製の玄米あまざけをベースにつくった、オリジナルドレッシング。 植物性原料のみでからだにも優しく、砂糖不使用なので後味もさっぱり。 サラダはもちろん、揚げ物やカモシカの麹納豆にもよく合います。 ●詳しい紹介はこちら https://store.kamoshika.kyoto.jp/items/7562517 【商品詳細】 ■名称 :発酵食堂カモシカの甘酒ドレッシング ■内容量 :120g ■原材料 :玄米甘酒、菜種油、玉ねぎ、お酢、醤油、梅、塩 ■保存方法:直射日光、高温多湿を避け、常温保存。開封後は冷蔵保存。 ======== ▼甘酒ラー油 自家製の甘酒を使ったオリジナルラー油。 スパイスたっぷり&エスニック感たっぷりながらも、 にんにくは不使用で辛さも控えめ。 上品でマイルド香りが広がります。 ●詳しい紹介はこちら https://store.kamoshika.kyoto.jp/items/33081810 【商品詳細】 ■内容量:60g ■原材料:ごま油(国産)、粉唐辛子、甘酒、陳皮、八角、シナモン、生姜、花椒(一部にゴマを含む) ■賞味期限:製造日から3か月 保存方法:常温保存
-
【まとめ買い】麹納豆食べきりサイズ 3個セット
¥1,194
人気商品「麹納豆」の食べきり1食分サイズ。 持ち運びにも便利なので、出張やアウトドアにも。 【商品説明】 食堂の看板メニューが、商品になりました。 野菜と焼いたお揚げにかけて、食堂の味を完全再現。 毎日食べても飽きが来ず、常備菜としてあるととても便利です。 離乳食離れのお子様や、納豆が苦手という方にもおすすめです。 【食べ方】 とろりとした「あん」になっています。 スプーンでよく混ぜ、温めてお召し上がりください。 まずはそのままご飯のおともとして。 味がしっかりついているので、キムチや生卵トッピングもおすすめです。 カモシカのラー油や甘酒ドレッシングとも相性抜群♪ また、フレッシュなサラダと焼いたお揚げさんに、 温めた麹納豆をかけるのがカモシカ流です。 (商品裏面に食べ方記載) 【朝ごはん!麹納豆の簡単アレンジレシピ】 「なったまよトースト」 ① 食パンに麹納豆をのせ、中央にくぼみをつくる。 ② くぼみに生卵を落とし、お好みでマヨネーズをかける。 ③ トースターで5分ほどしっかりと焼いて完成。 【商品詳細】 ■名称 :発酵食堂カモシカの麹納豆 ■内容量 :80g ■原材料: 納豆(大豆(日本産)、納豆菌)、米麹(京都府産)、人参、みりん(米、米麹、塩)、醤油(小麦、大豆、米、塩)、昆布、混合削り節(うるめいわし煮干、さばぶし、かつおぶし)、葛、(一部に大豆、小麦、サバを含む) ■保存方法:要冷蔵(10℃以下) ※1~2日間は、常温での保存(お持ち歩き)が可能です。 ※開封後は賞味期限にかかわらず、なるべく早くお召し上がりください。 ■賞味期限:発送から1ヵ月~1ヵ月半ほど ※製造と出荷のタイミングによって前後いたします。
-
【まとめ買い】麹納豆3個セット
¥2,820
1日1食、毎日の食習慣に摂り入れたり。週に一度のお楽しみにしたり。 それぞれのペースで味わえる3パックセット。 ひとり暮らしで毎日1食ずつのペースであれば、約2週間分。 4人家族であれば、1袋を1週間に1度食べて、約3週間分になります。 【商品説明】 食堂の看板メニューが、商品になりました。 野菜と焼いたお揚げにかけて、食堂の味を完全再現。 毎日食べても飽きが来ず、常備菜としてあるととても便利です。 離乳食離れのお子様や、納豆が苦手という方にもおすすめです。 1袋に4食分(320g)入り。 【食べ方】 とろりとした「あん」になっています。 スプーンでよく混ぜ、温めてお召し上がりください。 まずはそのままご飯のおともとして。 味がしっかりついているので、キムチや生卵トッピングもおすすめです。 カモシカのラー油や甘酒ドレッシングとも相性抜群♪ また、フレッシュなサラダと焼いたお揚げさんに、 温めた麹納豆をかけるのがカモシカ流です。 (商品裏面に食べ方記載) 【朝ごはん!麹納豆の簡単アレンジレシピ】 「なったまよトースト」 ① 食パンに麹納豆をのせ、中央にくぼみをつくる。 ② くぼみに生卵を落とし、お好みでマヨネーズをかける。 ③ トースターで5分ほどしっかりと焼いて完成。 【商品詳細】 ■名称 :発酵食堂カモシカの麹納豆 ■内容量 :320g ■原材料: 納豆(大豆(日本産)、納豆菌)、米麹(京都府産)、人参、みりん(米、米麹、塩)、醤油(小麦、大豆、米、塩)、昆布、混合削り節(うるめいわし煮干、さばぶし、かつおぶし)、葛、(一部に大豆、小麦、サバを含む) ■保存方法:要冷蔵(10℃以下) ※開封後は賞味期限にかかわらず、なるべく早くお召し上がりください。 ■賞味期限:発送から2週間ほど ※製造と出荷のタイミングによって前後いたします。
-
発酵食堂カモシカの生味噌玉ギフトボックス
¥3,000
「生味噌玉」8個入り! オリジナルパッケージで、「1日1杯のお味噌汁が毎日を支える」ことを提案。 お湯を注ぐだけで、本格的なお味噌汁を楽しめる生味噌玉を、 食生活を後回しにしてしまう、忙しいひとにこそ届けたいと思い、開発しました。 気取らない本物の発酵食を、毎日頑張る大切な人に贈りませんか。 節目の日の贈り物としてはもちろん、カジュアルな手土産にもおすすめです。 【こんなシーンにおすすめ】 ・手土産として ・一人暮らしを始めて食生活が心配なお子さんへ ・まだまだ現役のご両親へ ・いつまでも元気でいてほしい祖父母へ ・久しぶりに会うご友人に「お元気ですか」の意味を込めて ・もちろん、ご自身の習慣づくりにも◎ 【なぜわざわざ生味噌玉を贈るのか?】 朝起きて仕事をし、ご飯を食べて、お風呂に入って眠る。そんな日常が忙しい。 少しでも朝はゆっくり寝ていたいし、疲れた夜は少しでも早く休みたい。 そうして気づかないうちに、後回しにしてしまった日々の食習慣が、 ご自身のからだに負担をかけているかもしれません。 微生物が生きている発酵食は、忙しいひとの味方。 食事を簡単においしく、からだを元気にしてくれます。 発酵食堂カモシカは、料理をする時間がないというひとにこそ、 発酵食を届けたいと思っています。 そして、誰もがそういった「忙しく頑張っているひと」や 「元気でいてほしいひと」の存在がいるはず。 そんなひとたちに生味噌玉を贈ることで、 無理なく、手軽に、体を労わってもらいたいのです。 【商品の特徴】 ・”お手紙を送るように発酵食を贈る”ギフトボックス仕様 (極力ごみを減らした発酵食堂カモシカオリジナルパッケージ) ・青大豆と倍麹仕込みのカモシカの手前味噌を使用。 ・誰もがおいしいと思うお味噌汁を目指しました。旨味と甘味がたっぷり。 ・非加熱なので味噌の栄養を余すところなく摂取。 ・お湯を注ぐだけで、手軽に贅沢なお味噌汁が味わえる。 ・味噌とお出汁だけのシンプル仕上げ。 お味噌汁の風味をよりストレートに味わえて、お好みの具材を加えてアレンジも自在。 【味噌の効能】 「味噌汁一杯三里のちから」 一杯の味噌汁で12kmは余裕で歩けちゃうかも♪という古いことわざ。 兵糧として、味噌は保存が効き、栄養価の高い元気の源。 味噌を司る者が力を持った時代がありました。 カモシカの味噌玉を鞄に入れて、どこでもお湯に溶いてパワーアップしてほしいかも♪ 【食品栄養表示】 名称:生味噌玉詰め合わせ 原材料名:青大豆(国産)、米、海塩(京都府産)、カタクチイワシ、花かつお(一部に大豆を含む) 内容量:20g×8個 賞味期限:製造日から1か月 保存方法:直射日光を避け、常温で保存 製造者:株式会社 発酵食堂カモシカ 発酵マルシェ 京都府京都市右京区嵯峨天龍寺若宮町21-2 TEL.075-748-0186 栄養成分表示(1食20gあたり) 熱量 55kcal タンパク質 2.8g 脂質 0.6g 炭水化物 8.3g 食塩相当量 1.1g
-
発酵食堂カモシカの麹納豆
¥940
食堂の看板メニューが、商品になりました。 【商品説明】 野菜と焼いたお揚げにかけて、食堂の味を完全再現。 毎日食べても飽きが来ず、常備菜としてあるととても便利です。 離乳食離れのお子様や、納豆が苦手という方にもおすすめです。 1袋に4食分(320g)入り。 【食べ方】 とろりとした「あん」になっています。 スプーンでよく混ぜ、温めてお召し上がりください。 まずはそのままご飯のおともとして。 味がしっかりついているので、キムチや生卵トッピングもおすすめです。 カモシカのラー油や甘酒ドレッシングとも相性抜群♪ また、フレッシュなサラダと焼いたお揚げさんに、 温めた麹納豆をかけるのがカモシカ流です。 (商品裏面に食べ方記載) 【朝ごはん!麹納豆の簡単アレンジレシピ】 「なったまよトースト」 ① 食パンに麹納豆をのせ、中央にくぼみをつくる。 ② くぼみに生卵を落とし、お好みでマヨネーズをかける。 ③ トースターで5分ほどしっかりと焼いて完成。 【商品詳細】 ■名称 :発酵食堂カモシカの麹納豆 ■内容量 :320g ■原材料: 納豆(大豆(日本産)、納豆菌)、米麹(京都府産)、人参、みりん(米、米麹、塩)、醤油(小麦、大豆、米、塩)、昆布、混合削り節(うるめいわし煮干、さばぶし、かつおぶし)、葛、(一部に大豆、小麦、サバを含む) ■保存方法:要冷蔵(10℃以下) ※開封後は賞味期限にかかわらず、なるべく早くお召し上がりください。 ■賞味期限:発送から1ヵ月ほど ※製造と出荷のタイミングによって前後いたします。
-
【まとめ買い】生味噌玉5個セット
¥1,750
出勤日のお弁当のお供に。週5日分のセットをご用意しました。 デスクに常備して、がんばりたい日の夜食としてもどうぞ。 【商品説明】 カモシカの手前味噌を使用した「生味噌玉」。 非加熱の生味噌を生かすために、低温でじっくりと乾燥させました。 いつでもどこでも、お湯を注ぐだけで、おいしい生味噌のお味噌汁を飲むことができます。 お味噌とお出汁だけのシンプル仕立てで、具材を加えたアレンジも楽しめます。 時間のない朝に、職場でのランチに、疲れた夜に。 または、海外旅行で和食が恋しいときや、アウトドアで具材を足して楽しんだり、 忙しい毎日に寄り添い、楽しい非日常を盛り上げたい。 まずはおひとつ、手軽さとおいしさにびっくりするかも♪ 【商品の特徴】 ・お湯を注ぐだけで、手軽に贅沢なお味噌汁が味わえます。 ・青大豆と倍麹仕込みのカモシカの手前味噌を使用。「旨味」と「甘味」がたっぷり! ・お出汁は、京都のおだし専門店「森野義」のかつお節を使用。 ・味噌とお出汁だけのシンプル仕上げ。 お味噌汁の風味をよりストレートに味わえて、お好みの具材を加えてアレンジも自在。 ・携帯に便利なミニサイズ。 ・ころんと可愛らしいテトラ型は、贈り物にもぴったり。 「味噌汁一杯三里のちから」 一杯の味噌汁で12kmは余裕で歩けちゃうかも♪という古いことわざ。 兵糧として、味噌は保存が効き、栄養価の高い元気の源。 味噌を司る者が力を持った時代がありました。 カモシカの味噌玉を鞄に入れて、どこでもお湯に溶いてパワーアップしてほしいかも♪ 名称:米みそ(だし入り) 原材料名:青大豆(国産)、米、海塩(京都府産)、カタクチイワシ、花かつお(一部に大豆を含む) 内容量:20g 賞味期限:製造日から1か月 保存方法:直射日光を避け、常温で保存 製造者:株式会社 発酵食堂カモシカ 発酵マルシェ 京都府京都市右京区嵯峨天龍寺若宮町21-2 TEL.075-748-0186 栄養成分表示(1食20gあたり) 熱量 55kcal タンパク質 2.8g 脂質 0.6g 炭水化物 8.3g 食塩相当量 1.1g
-
【月1回定期購入】麹納豆セット(320g+80g)
¥5,894
カモシカの人気商品「麹納豆」の定期購入商品です。 家で食べたり、職場やお出かけに持っていったり、お裾分けしたりできるよう、2種類のサイズを組み合わせています。 *1か月のサイクルで毎月お届けいたします。 *毎月「麹納豆」を楽しみたい方におすすめ 【商品詳細】 ■名称 :発酵食堂カモシカの麹納豆 ■内容量 :320g×3個、80g×5個 ■原材料: 納豆(大豆(日本産)、納豆菌)、米麹(京都府産)、人参、みりん(米、米麹、塩)、醤油(小麦、大豆、米、塩)、昆布、混合削り節(うるめいわし煮干、さばぶし、かつおぶし)、葛、(一部に大豆、小麦、サバを含む) ■保存方法:要冷蔵(10℃以下) ※開封後は賞味期限にかかわらず、なるべく早くお召し上がりください。 ■賞味期限:製造日から2か月
-
発酵食堂カモシカの甘酒ドレッシング
¥700
*容量・価格・パッケージがリニューアル!よりお求めやすくなりました。 和食も、洋食も。大活躍の万能ドレッシング。 【商品説明】 自家製の玄米あまざけをベースにつくった、オリジナルドレッシングです。 植物性原料のみでからだにも優しく、砂糖不使用なので後味もさっぱり。 マヨネーズ感覚で、様々なお料理にお使いいただけます。 サラダや揚げ物にはもちろん、カモシカの麹納豆にもよく合います。 【食べ方】 よく振り、スプーンを使ってサラダなどにかけてお召し上がりください。 サラダにかけるとクリーミーに、 揚げ物にかけるとさっぱりとした味わいになります。 【商品詳細】 ■名称 :発酵食堂カモシカの甘酒ドレッシング ■内容量 :120g ■原材料 :玄米甘酒、菜種油、玉ねぎ、お酢、醤油、梅、塩 ■保存方法:直射日光、高温多湿を避け、常温保存。開封後は冷蔵保存。
-
発酵食堂カモシカのへしこふりかけ
¥780
旨味たっぷり!ごはんがすすむ 【商品説明】 鯖へしこの旨味が凝縮された、自家製ふりかけです。 余計な味付けはせず、鯖へしこのぬかを、 弱火でじっくりと炒り上げています。 食卓の仕上げにひとふりすると、お箸がとまらないかも♪ 【食べ方】 スプーンですくって、ご飯などにかけてお召し上がりください。 おにぎりにしたり、ポテトサラダにふりかけてもおいしいです。 【商品詳細】 ■名称 :発酵食堂カモシカのへしこふりかけ ■内容量 :35g ■原材料 :ぬか、天然塩、鯖、唐辛子 ■賞味期限:製造日より5か月 ■保存方法:開封後は冷蔵保存
-
発酵食堂カモシカの生味噌玉
¥350
★よりシンプルに&お求めやすくリニューアルしました。 「旨味」と「甘味」がたっぷりなカモシカの手前味噌を使い、非加熱乾燥で栄養価をキープ。 お湯を注ぐだけで手軽に本格的なお味噌汁が味わえる「味噌玉」。 お客様の声をふまえ、より最適な量と手に取りやすい価格帯にリニューアルしました。 お味噌とお出汁だけのシンプル仕立てで、具材を加えたアレンジも楽しめます。 時間のない朝に、職場でのランチに、疲れた夜に。 または、海外旅行で和食が恋しいときや、アウトドアで具材を足して楽しんだり、 忙しい毎日に寄り添い、楽しい非日常を盛り上げたい。 まずはおひとつ、手軽さとおいしさにびっくりするかも♪ 【商品の特徴】 ・お湯を注ぐだけで、手軽に贅沢なお味噌汁が味わえます。 ・青大豆と倍麹仕込みのカモシカの手前味噌を使用。「旨味」と「甘味」がたっぷり! ・お出汁は、京都のおだし専門店「森野義」のかつお節を使用。 ・味噌とお出汁だけのシンプル仕上げ。 お味噌汁の風味をよりストレートに味わえて、お好みの具材を加えてアレンジも自在。 ・携帯に便利なミニサイズ。 ・ころんと可愛らしいテトラ型は、贈り物にもぴったり。 「味噌汁一杯三里のちから」 一杯の味噌汁で12kmは余裕で歩けちゃうかも♪という古いことわざ。 兵糧として、味噌は保存が効き、栄養価の高い元気の源。 味噌を司る者が力を持った時代がありました。 カモシカの味噌玉を鞄に入れて、どこでもお湯に溶いてパワーアップしてほしいかも♪ 名称:米みそ(だし入り) 原材料名:青大豆(国産)、米、海塩(京都府産)、カタクチイワシ、花かつお(一部に大豆を含む) 内容量:20g 賞味期限:製造日から1か月 保存方法:直射日光を避け、常温で保存 製造者:株式会社 発酵食堂カモシカ 発酵マルシェ 京都府京都市右京区嵯峨天龍寺若宮町21-2 TEL.075-748-0186 栄養成分表示(1食20gあたり) 熱量 55kcal タンパク質 2.8g 脂質 0.6g 炭水化物 8.3g 食塩相当量 1.1g
-
発酵食堂カモシカの甘酒ラー油
¥750
ひと匙で旨みと香りひろがる 〈商品のこだわり〉 自家製の甘酒を使ったオリジナルラー油。 スパイスたっぷり&エスニック感たっぷりですが、にんにくは不使用で辛さも控えめ。 ガツンと刺激的なラー油とはまた違った、上品でマイルドな味わいが特徴です。 スパイスとごま油の風味がふわっと広がり、 いつもの料理をぱっと華やかにしてくれるから、 気付けばいろんな料理にかけてみたくなるかも♪ 〈商品の使い方・楽しみ方・アレンジレシピ〉 調理の仕上げににひと回ししたり、食べる時にお好みで加えたり。 底のスパイスも食べられるので、チャーハンや炒め物に加えて楽しめます。 餃子、冷やし中華、ポテサラ、お粥、豆乳鍋、白身魚などのほか、 チャーハン、焼きそばや焼きうどんにも。 白ごはんにそのままかけても◎ 白味噌のお味噌汁に加えれば坦々スープ風に。 実は、カモシカの麹納豆とも相性抜群です。 〈お客様の声〉 ・お粥に入れたらめちゃくちゃ美味しくて! 体がダウンしていたけれど一気に元気になれました。温かい料理のほうが、香りがより広がっていいですね。(40代料理好き男性) ・豆乳スープに入れたら中華スープ風になって、とても美味しかったです。楽しかった中国旅行を思い出しました。(40代OL) ・巷の市販品にはないバランスが好み。八角やシナモンが良い仕事をしていますね。特に白菜との相性が抜群で、白菜とかまぼこの中華風煮びたしあんかけに甘酒ラー油をプラス。甘いテイストの煮物や炒め物に合うことを発見しました。(フランス料理店マダム) ・美味しくてリピート買い。きゅうりのお漬物に加えて楽しんでいます。(男性) ・にんにくを使っていないので、昼夜、お弁当でも気にせず使えます。何よりスパイスとごま油の香りが心地よく、即席チャーハンもこれ一つでよそゆきの一品になります。(40代女性) 【商品詳細】 ■内容量:60g ■原材料:ごま油(国産)、粉唐辛子、甘酒、陳皮、八角、シナモン、生姜、花椒(一部にゴマを含む) ■賞味期限:製造日から3か月 保存方法:常温保存
-
【月1回定期購入】生甘酒7個セット
¥4,120
【1か月のサイクルで毎月お届けいたします。】 発酵食のプロが作った“本気の甘酒” 発酵食堂カモシカでは、加熱しない「生」甘酒を開発! 毎日安心して飲んでもらいたいから、栄養素はもちろん、材料、おいしさ、使い勝手まで、とことん吟味しました。 ▼冷凍庫に常備して、いつでもスタンバイ まとめてストックしておけば、必要なときに解凍するだけでOK。コンパクトなパッケージは、職場へ持っていくにも便利です。 ▼キレイも、おいしいも、安心も。一度に叶えたい、女性の味方 忙しい朝に、おやつ代わりに、夜のリラックスタイムに...。様々なシーンで大活躍。厳選した良質な材料を使っているので、お子様、お年寄り、妊産婦の方まで、安心してお召し上がり頂けます。 ◎生をそのまま冷凍処理。甘酒本来の栄養をキープ ◎砂糖不使用、ノンアルコール。お子様も安心 ◎白米より栄養価の高い玄米を使用(食物繊維 9 倍、ビタミン 5 倍、鉄・カリウム 4 倍) ◎厳選した国産もち米(化学肥料不使用・滋賀県産の羽二重使用)と生麹(亀岡産・コシヒカリ 使用)を使用 〈味〉 ▶プレーン:玄米のもち米と生麹で仕込んでいるので、しっかり甘く、玄米由来のコクのある味わい。天然海塩を少しだけ足して、味をきゅっと引き締め、おいしく飲みやすくしています。栄養補給としてはもちろん、甘味料としてお料理への活用や、甘酒チャイや甘酒フレンチトーストもおすすめ! ■名称 :発酵食堂カモシカの玄米『生』甘酒 7個セット ■内容量 :140ml×7個セット ■原材料 :プレーン(玄米もち米,麹,海塩) ■賞味期限:6ヶ月、冷蔵3日 ■保存方法:冷凍(18℃以下) ※こちらの商品は冷凍で送付させていただきます。送料900円を商品代に加算して計上させていただいております。他商品と同時に購入された場合は、こちらの商品のみ「冷凍便」でお送りさせていただきます。
-
発酵食堂カモシカの麹納豆 食べきりサイズ
¥398
人気商品「麹納豆」の食べきり1食分サイズ。 持ち運びにも便利なので、出張やアウトドアにも。 【商品説明】 野菜と焼いたお揚げにかけて、食堂の味を完全再現。 毎日食べても飽きが来ず、常備菜としてあるととても便利です。 離乳食離れのお子様や、納豆が苦手という方にもおすすめです。 【食べ方】 とろりとした「あん」になっています。 スプーンでよく混ぜ、温めてお召し上がりください。 まずはそのままご飯のおともとして。 味がしっかりついているので、キムチや生卵トッピングもおすすめです。 カモシカのラー油や甘酒ドレッシングとも相性抜群♪ また、フレッシュなサラダと焼いたお揚げさんに、 温めた麹納豆をかけるのがカモシカ流です。 (商品裏面に食べ方記載) 【朝ごはん!麹納豆の簡単アレンジレシピ】 「なったまよトースト」 ① 食パンに麹納豆をのせ、中央にくぼみをつくる。 ② くぼみに生卵を落とし、お好みでマヨネーズをかける。 ③ トースターで5分ほどしっかりと焼いて完成。 【商品詳細】 ■名称 :発酵食堂カモシカの麹納豆 ■内容量 :80g ■原材料: 納豆(大豆(日本産)、納豆菌)、米麹(京都府産)、人参、みりん(米、米麹、塩)、醤油(小麦、大豆、米、塩)、昆布、混合削り節(うるめいわし煮干、さばぶし、かつおぶし)、葛、(一部に大豆、小麦、サバを含む) ■保存方法:要冷蔵(10℃以下) ※開封後は賞味期限にかかわらず、なるべく早くお召し上がりください。 ※1~2日間は、常温での保存(お持ち歩き)が可能です。 ■賞味期限:発送から1ヵ月~1ヵ月半ほど ※製造と出荷のタイミングによって前後いたします。
-
発酵食堂カモシカの削り節
¥980
味、安心、そして使い勝手。 三拍子そろって、これぞ家庭用の削り節かも♪ 【商品説明】 *「発酵したかつお節」と「燻製したかつお節」をオリジナルブレンド 京都の老舗削り節屋の「京のお出汁」さんと、 発酵食堂カモシカのオリジナル削り節をつくりました。 食塩、砂糖、酵母エキスなど一切不使用。無添加・国産の天然素材のみ。 様々な料理に合わせやすい万能なお出汁をとることができます。 *手軽においしいお出汁をとることができます。 「使い方がイマイチわからない」「正しいお出汁の取り方って?」 と、お出汁をとることにハードルがある方も少なくないのではないでしょうか。 この削り節は、沸いたお湯に入れるだけで、おいしいお出汁をとることができます。 濾したりせずに、削り節も具材として食べられるのも嬉しいポイントです。 【使い方】 お出汁をとって、そのまま具材として召し上がって下さい。 お出汁の取り方: 600㏄のお水を沸騰させて約6gの削り節をいれてそのまま数分間煮ます。 【商品詳細】 ■名称 :発酵食堂カモシカの削り節 ■内容量 :180g ■原材料:かつおふし(国内製造)、かとかれぶし ■保存方法:直射日光、高温多湿を避けて保存。開封後は冷蔵庫で保存し早めにご使用ください。 ■製造者:株式会社京のおだし 京都府京都市伏見区深草西浦町1丁目51番地
-
【まとめ買い】麹納豆食べきりサイズ 5個セット
¥1,990
人気商品「麹納豆」の食べきり1食分サイズ。 持ち運びにも便利なので、出張やアウトドアにも。 【商品説明】 食堂の看板メニューが、商品になりました。 野菜と焼いたお揚げにかけて、食堂の味を完全再現。 毎日食べても飽きが来ず、常備菜としてあるととても便利です。 離乳食離れのお子様や、納豆が苦手という方にもおすすめです。 【食べ方】 とろりとした「あん」になっています。 スプーンでよく混ぜ、温めてお召し上がりください。 まずはそのままご飯のおともとして。 味がしっかりついているので、キムチや生卵トッピングもおすすめです。 カモシカのラー油や甘酒ドレッシングとも相性抜群♪ また、フレッシュなサラダと焼いたお揚げさんに、 温めた麹納豆をかけるのがカモシカ流です。 (商品裏面に食べ方記載) 【朝ごはん!麹納豆の簡単アレンジレシピ】 「なったまよトースト」 ① 食パンに麹納豆をのせ、中央にくぼみをつくる。 ② くぼみに生卵を落とし、お好みでマヨネーズをかける。 ③ トースターで5分ほどしっかりと焼いて完成。 【商品詳細】 ■名称 :発酵食堂カモシカの麹納豆 ■内容量 :80g ■原材料: 納豆(大豆(日本産)、納豆菌)、米麹(京都府産)、人参、みりん(米、米麹、塩)、醤油(小麦、大豆、米、塩)、昆布、混合削り節(うるめいわし煮干、さばぶし、かつおぶし)、葛、(一部に大豆、小麦、サバを含む) ■保存方法:要冷蔵(10℃以下) ※1~2日間は、常温での保存(お持ち歩き)が可能です。 ※開封後は賞味期限にかかわらず、なるべく早くお召し上がりください。 ■賞味期限:発送から1ヵ月~1ヵ月半ほど ※製造と出荷のタイミングによって前後いたします。