京納豆 小粒
京納豆 小粒
発酵食堂カモシカの麹納豆で使用している小粒納豆。国産大豆100%。シンプルな納豆だからこそ、美味しさが際立ちます。 ■内容量 :納豆80g、たれ、からし付 ■賞味期限:発送から約1週間 ■保存方法:要冷蔵 ■製造者 :藤原食品
¥150(税込) .
いしり(いかの魚醤)
いしり(いかの魚醤)
能登半島奥能登地方で古くから伝わるいかを丸ごと発酵させた魚醤。がつんとした旨味は煮物、炒飯、自家製キムチ作りに大活躍かも♪   「いしり」とは能登半島奥能登地方で古くから伝わる魚醤の呼称で、新鮮なイカを1年以上もじっくり熟成・発酵させた液体調味料なので旨味たっぷり。カモシカでは、「魚醤ラーメン」のスープで使っています。 能登小木港特産のイカで作られるこちらのいしりは、冬の寒い時期にイカの内臓と塩をよく混ぜ合わせ、タンクに漬込み、その後何度か攪拌を繰り返しながらじっくり製造されたもの。そのため、イカの風味が充分に沁みこんだ芳醇な風味が味わえます。 大根や小芋を炊く時に醤油がわりに使ったり、キムチを仕込む時にアミの塩辛やイカの塩辛の代わりに使ったり、台所に一本あると料理の味付けがぐんと深まるかも♪ ■名称  :いしり(いかの魚醤) ■内容量 :150ml ■賞味期限:製造日より1年 ■保存方法:直射日光・高温多湿を避け常温保存 ■製造者 :カネイシ
¥540(税込) .
みそたまり
みそたまり
1000kgの味噌からわずか10リットルほどしか抽出できない、長期熟成味噌の旨味が濃縮されたエキス分。まず、シンプルに卵かけごはんに使うとその価値がわかるかも♪ 無添加天然醸造で、自然の重力に任せてしたたり落ちたものだけ使用した、澄んだ琥珀色のみそたまりは色々使える万能調味料。 【使い方例】 ・醤油と同じように納豆やおひたしにそのままかけて ・めんつゆやお吸い物のだしとして ・照り焼きに ・バニラアイスにかければ、甘じょっぱい味わいに ・バターと砂糖を合わせて、リンゴのキャラメルソテー風に。パンやアップルパイのフィリングにも◎ ◎9つのレシピを記載したミニリーフレットをお付けしております。 ■名称  :みそたまり ■内容量 :300ml ■原材料 :米(国産)、大豆(国産)、塩(国産) ■保存方法:常温保存 ■製造者 :有限会社石孫本店
¥1,050(税込) .
<古式製法>さばのへしこ
<古式製法>さばのへしこ
食堂の定食で毎日ご提供中。古式製法を守り、五島列島の脂の乗った鯖、地元福井のコシヒカリの米ぬか、天然塩と唐辛子で長期熟成したもの。頭から尻尾まで全部美味しいかも♪ 探しに探して出会った 旨味たっぷりの逸品       【商品説明】 すでに2枚おろしになっているので、実はさばくのもとっても簡単。 へしこの地元、福井県にお住いのお客様にも大好評です。 【食べ方】 ・身は薄くスライスして刺身でお召し上がりください。 大葉や生姜などの薬味と食べたり、焼くと香りがとても良いです。 ・頭や骨は弱火で煮出してお茶漬けの出汁に。 ・ぬかは炒ってふりかけに。ご飯がとてもすすみます。 ・オリーブオイルで炒めると、アンチョビ風ソースに変身。  パスタやアヒージョにおすすめです。 余すところなく、お召し上がりいただけます。 【商品詳細】 ■名称  :さばのへしこ ■内容量 :さば1尾 ■原材料 :さば(長崎県産)、米ぬか(コシヒカリ)、天然塩、唐辛子 ■賞味期限:容器下部記載 ■保存方法:要冷蔵1~10℃ ■製造者 :枩田商店 福井県福井市蒲生町1-46
¥2,100(税込) .
鮎魚醤
鮎魚醤
上品な風味に 一流シェフたちも虜に    味を足す使い方では、醤油を使うシーンのあらゆるシーンを格上げしてくれます。足すのみならず、えぐみや臭味をスッと消していく引き算ができるのも鮎魚醤の凄さかも♪カモシカ内で1番人気の使い方は、鮎魚醤のお吸い物と茶碗蒸し。シンプルな料理にほど映えます。 製造者の大分日田の原次郎左衛門さんを訪ねたことがあります。その万能性で世界の料理人を驚かせ続けている「鮎と塩」だけの魚醤を開発した原社長は、そのご苦労をひょうひょうと柔らかな笑顔で教えてくれました。 ※6月22日以降のご注文につきまして。発送までお日にちを頂く可能性がございます。予めご了承ください。 ※ボトルの形状が変更となりました。写真は旧ボトルとなります。新ボトルと形状が異なりますのでご了承ください。 ■名称  :鮎魚醤 ■内容量 :100ml ■賞味期限:製造日より1年 ■保存方法:直射日光を避け常温で保存 ■製造者 :合名会社まるはら
¥1,037(税込) .
<こだわりと伝統>丸中醸造醤油
<こだわりと伝統>丸中醸造醤油
三年熟成ならではの深いコクと香り。蔵人達の感覚と江戸時代から蔵に棲む菌達で育む滋賀県の醤油蔵。 一度使いはじめると離れられない美味しさかも♪ ■名称 :丸中醸造醤油 ■内容量 :720ml ■原材料 :大豆(遺伝子組み換えではない)、小麦、食塩(天日塩)、*国産の大豆・小麦を使用。 ■賞味期限:2年 ■保存方法:冷蔵庫ではなく「冷暗所」に保管をおすすめいたします。開封ごとに空気が入らないよう速やかに閉めてください。丸中醤油は急激な温度差を好みませんので、冷蔵庫保管をする場合は、封を開けた時から使い切るまで冷蔵庫(同じ環境の元)で保管ください。 ■原産地 :滋賀県 ■製造者 :丸中醤油株式会社
¥1,788(税込) .